たこのブログ

統合失調症の嫁が喜んだもの、私もハッピー

あとから後悔する会話の落とし穴

第1章:言葉の力と会話の意識 人間関係やコミュニケーションの中で、私たちは日常的に無数の会話を行っています。 言葉は私の思考や感情を表現し、他者とのつながりを築くための重要な手段です。 あから後悔する会話が起こることがあります。 なぜそれが起こ…

快適な入院生活のために必要なアイテム

第1章:入院準備の基本 入院が必要な状況になった際、快適な生活を送るために必要なアイテムを用意することは大切です。この章では、入院前の準備に関する基本的なアイテムについてご紹介します。 1. 入院バッグ 入院時には、必要なアイテムをまとめて持ち運…

やっぱり調子がよくないって話。

昨日受診してきましたが、やはり調子はよくありません。 感情の波があります。 すげえ落ち込んだり、すごく怒りに満ち溢れたり、すごく悲しんだり、と思いきや楽しくなったり。 これが1日の中で大きい振れ幅で起こります。 これがまためっちゃしんどい、疲れ…

受診してきました。

本日受診してきました。 結果としてお薬が変わりました。 基本というか、私の躁鬱病の核となる薬はそのままで、 就寝時前の眠剤などが変更になりました。 やっぱり朝まで眠気が残っているのは夜しっかりねれてないのも原因のひとつ。 前回もらった薬は悪夢を…

鬱々とした気分。受診してきます。

今日は受診してきます。 なんだか気分がはれない、しゃきっとしない。 先日から飲み始めた眠剤もうまくあわない。 なんか、新しく処方された眠剤が悪夢をみるとかいうらしいんですよね。 20人に1人くらい。 なんじゃそりゃっておもってたけど、 おもってたか…

精神的な戦いからの教訓

第1章:くらやみからの出発 私の精神的な戦いは、遥かな過去に始まりました。 それは、若い頃に自分の中に抱えた心の闇がどんどん広がっていくような感覚でした。 他の人と比べて自分が劣っているように感じたりする程度でしたが、やがてその暗闇は私をつつ…

挨拶でいきなりブチギレられた話。

こんにちは 入院中のお話をしたいと思います。 今回は入院時におきた他患者さんとのトラブルです。 思いがけないトラブルだったので、みなさんも気をつける、またはこんな人もいるんだなという参考になれば幸いです。 それではいきましょうー 挨拶でいきなり…

私の精神疾患体験

私は「躁鬱病」と診断されました。 実際にこの診断をうけるまでに右往左往しました。 初めての通院。 緊急受診。 入院。 いろんな経験を得て、やっと「躁鬱病」と診断されました。 主治医も「いろんな診断名が頭に浮かんでる、もう少し様子をみたい」と話し…

鬱→躁→鬱はめっちゃしんどいって話

こんにちは。 前回くらいに「躁状態」になったんじゃないかって書いたんですが、 あれはただたんに調子がよかっただけなのかなって話です。 今の調子が非常によくない。 いや、まてよ。 鬱→躁→鬱 のサイクルが早く回ったってことなんですかね。 非常に今は疲…

入院したくなった話

こんにちは。 ふと 「ああ、また入院したい、もう疲れた」 と、思ってしまう自分がたまにいます。 現在は、嫁のサポート行っているのでそう言ってられないのですが、 サポートあってもなくても思ってしまうのですが。 一日でも早く退院したい人には 「なにい…

最近もしかしたら躁状態なんじゃないかって話。

どうもこんにちは。 寝付きが悪く、朝の寝起きも悪い、不眠状態が続いています。 ですが、日常生活でも眠気がきません。 それでいて、いろんなことを精力的に行っています。 つまりエネルギッシュに満ちあふれています。 調子がいいといえば聞こえはいいので…

ある患者さんと出会って自分の頭が整理された話。

入院中、とある患者さんと出会って自分の頭が整理されたことがありました。 どんな患者さんかというと、ず~~~っと生き方、過ごし方に悩んでいる方でした。 「◯◯ってどうなんでしょうか」 「たこさん、これってどう思いますか」 と、たくさん疑問をぶつけ…

精神科入院生活のヒントとコツ:自分をケアする方法

精神科入院生活は、多くの人にとって突然なことでもあり、感情的な経験です。 わたしの経験も交えてかいていきます。 入院生活のルーティンと時間管理 入院生活では、日々のスケジュールやルーティンを立てることが重要です。医療チームと協力して、目標を設…

精神科入院からの回復: 希望を見つけるための歩み

第1章: 入院経験と回復の意味 入院を経験したことで、私は大きく価値観を変えることができたし、回復することができました。 回復といっても病気自体がなくなったわけではありません。 うまく病気とむきあえうことができたということです。 それだけでもかな…

悩みの共有友達

入院生活で、お互いが精神疾患患者だということで孤独感は少なくなりました。 だからなのか、悩み相談などがよく行き交っていることにも気づけました。 私自身が不安なことを話すこともあれば、 相手から相談を受けることも多くなってきました。 その中で、…

入院して、精神疾患の仲間が増えた。

こんにちは。 入院したことで、隣のベッドのIさんと仲良くなれたことはとてもホッとしたできごとでした。 それと同時期くらいに、違う部屋の方ともホールで話せるようになりました。 ひとりと話しているとたくさんの方と一緒に過ごせるようになりました。 連…

精神科入院生活のガイド: ステップバイステップで進む

精神科に入院してみて、本当によかったと私は思っています。 なぜなら、薬の調整もしやすく、なにより強制的に休むことができたからです。 そんな精神科入院でみなさんの力になれることがあればと思い、書いていきます。 それではいきましょー 第1章:精神科…

精神科に入院して少し慣れてきた頃

こんにちは。 精神科に入院して少し慣れてきた頃の話です。 最初は後悔でいっぱいいっぱいでした。 「なんでここにいるんだ、みんながいるのに!」 「やってしまった…なんてことだ…」 なんてことをぐるぐるぐるぐる考え込んでました。 そんなときに優しく声…

入院生活の話。地獄の1週間

私は精神科に3ヶ月ほど入院しました。 最初の1週間くらいは覚えてないですし、入院前の1ヶ月くらいも覚えていません。 覚えていないというとあれですが、思い出そうとするのを脳が拒否している感じです。 入院前は薬を飲んだり飲まなかったりでした、多忙で…

入院したとき。

私は、会社の業績に追われ、入院する3ヶ月くらい前から 仕事にめちゃめちゃ追われていました。 かつ、家族にも時間を使い、副業の仕込みを行い・・・ 時間にとにかく追われていました。 気づけば朝は起きられなくなり、夜も眠れなくなり。 泣いて夜を過ごし…

入院をきっかけに

入院をきっかけに、今までは嫁のことを主にかいてきましたが、 自分のことを記録するようにしました。 で、今後は入院して、退院し、その後のことをつらつらかいていきます。 幸い入院中の日記や手紙もあるので振り返りながら書いていきますね。 過去を振り…